志賀高原IPA Harvest Brew 2022 / 玉村本店

今日のゴクリ

こんばんは、りっちゃんです。

今日のゴクリは、長野県の言わずと知れた醸造所、玉村本店 志賀高原ビールから志賀高原IPAです!

カラフルなラベルに青い龍のロゴが目に留まりますよね。

おいおい、ロゴって大蛇やったんか。笑

龍にしか見えんかった、ごめんなさい。

以下Webページより引用。(http://tamamura-honten.co.jp/?pid=97647211

お待たせしました。

IPA Harvest Brew 2022、 樽生から発売です!

毎年恒例の、Harvest Brew (生ホップ収穫仕込)第一弾は、やっぱり IPA。

6.0%、IBU56(くらいのつもり)。

志賀高原ビールの看板商品である IPA を、自家栽培のホップ、センテニアルとウィラメットを、仕込み当日に収穫して、生のままで仕込んだ、この季節だけのスペシャル版。

生ホップの香りとの相性を考え、その香りを存分にお楽しみいただけるよう、いつもの志賀高原 IPA よりも、すこしだけ淡色に仕上げています。

今年は、例年よりちょっとだけ遅く、8月2日と3日に仕込みました。

IPA の Harvest Brew を8月に仕込んだのははじめてかも。

両日とも晴天に恵まれました。

社員総出で手摘みして、その香りを最大限引き出すために、さらに一粒一粒手でちぎります。

なかなか手間のかかる作業ですが、部屋はちゃんと換気をしているのですが、それでも生ホップのいい香りに包まれます。

そのまま Hopnik に投入。

この二仕込みだけで、センテニアルの全量とウィラメットの半分くらい。

畑1/2枚分です。

で、肝心の味の方ですが、もうこれはお試しいただくに限るのですが、かなりいい感じに仕上がりました。

「みんなでホップをちぎる作業をした、あの部屋の香りがしますね」

なんてコメントが、別々のタイミングで、図らずも数名の口から。

味わいは、生ホップならではのみずみずしさ。

もちろん、爽快な苦味と、ドライなフィニッシュ。

「生ホップをつかってます」

って能書きだけでなく、確実に味で違いを感じていただけると思います。

夏の畑の雰囲気を存分に感じながら、まだ暑さが残る季節、喉を潤していただけたらうれしいです。

あっ、もちろん、いろんな食事との相性もバッチリです。

通常版と飲みくらべて、明らかにその違いを実感してもらえると思います。

やっぱり、生ホップ版、いいなぁ。

たっぷり二仕込み分です。

この季節だけの特別な看板商品。

どうぞ、よろしくお願いします!

アルコール度数 : 6.0%

ビアスタイル : IPA(生ホップ仕込み)

限定 7697本

ホップのいい香り。

ジューシーでしっかりどっしりな苦味があって安定に美味しいIPA。

ここまで苦味感じるやつ久しぶりに飲んだかも。

Harvest Brew 2022はもう売り切れでありませんが、志賀高原IPAはあるのでぜひお試しを。

と思ったらHarvest Brew 2022あった。笑


せっかくなら飲み比べとかもいいかもしれませんねー。

それでは。

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました